
今年最後のトレーニングをしてきました。
場所は昨年末10Km走のデビューした北九州空港
思えば昨年は雪にあい、ボロボロの10Kmランとなりました。
今年は10Kmの大会を数回経験し、先日もハーフマラソンを完走。
タイムを意識する年齢には既になく、如何にスタミナをコントロールして
目標となる距離を走るか、素人なのに熟練者のようなことを考える必要があります。
2015年1月11日の新春マラソンを控えているものの
ここ11月、12月は中国、欧米への長期出張が入り、練習不足の状況でした。
新春マラソンの距離は20Km、制限時間は2時間40分
あと2週間後に迫っていて、もうトレーニングせざるを得ません。

久々のランニングだったので、当初14Km(スタート地点から空港往復)を予定してましたが、
やはり目標は大会の設定距離、20Km

最初の3Kmをなんとか7分前後でやり過ごしたが4Km地点の橋への登りで減速。
なんとか8Km走ったところで空港ターミナルに到着し給水
そこから15Kmまで、一瞬訪れたランナーズハイでタイムを稼ぐ。
辛抱で16,17Kmを走ったのですが、18Km地点で右足のふくらはぎに激痛
なんとか1Km辛抱して走ったのですが、今日はここが限界でした。
19Kmを約2時間19分半、出張の練習不足が顔を出した瞬間でした。
しかしながら、今の私の体調ではこれは上出来。
新春マラソンに向けて大きな手ごたえを感じた年末のラストランでした。
☆ランキングサイトへの応援クリックよろしくお願いします☆




思う存分楽しんできましたか?といっても仕事でしたね・・・
でも、数十年ぶりの再会とかあったんですね
機内食も充実してますね
もう、私は何年いや何十年飛行機に乗ってないか・・・
旅してた頃は毎日のように乗ってたのになぁ~
飛行機の中の雰囲気というか臭い、空気というか独特のものがあるじゃないですか?
やっちんさんの写真を見てそれが思い出されて胸がキューンとなりました
またアップしてくださいね
来年のランも楽しみにしてます