力いっぱい輝ける日を

素晴らしい景色を見に、おいしい食べ物を食べに、日本にないものを探しに いつまでも、いつまでも海外に出かけたいと思っています。

考えさせられること

山鹿城址

少し前に登った帆柱連山の花尾山



この山頂にあったという花尾城を調べていると、永禄10年(1567年)、その城主の麻生鎮里(しげさと)は、対立していた一族の麻生隆実(たかざね、遠賀郡山鹿城主)と戦ったとの史実を知った。

遠賀川の河口にある小高い山城である山鹿城は、場所こそ知るが行ったことはなかった。
さらにを調べると1587年(天正15年)の豊臣秀吉による「九州征伐」後に廃城となったという。

その後も遠賀川の河口という要地のこの場所は、秋月藩・東蓮寺藩米倉があったようで、その跡を示す石碑が建てられている。

歴史を刻むこの小高い山に、無性に登ってみたくなった。

2021-02-21-13-27-31-312_R

要所である遠賀川河口に建つ石碑

2021-02-21-13-28-12-951_R

まずは築山に向かう

2021-02-21-13-29-11-046_R

百段に満たない石の階段を昇り詰めると、ここが築山の頂上らしい

2021-02-21-13-29-20-811_R


2021-02-21-13-30-06-908_R

ここから一級河川の遠賀川の河口を間近に見下ろすことができる。 もとに戻り、山鹿城址のあった城山への登り口を探す

2021-02-21-13-32-04-185_R

見つけた登り口 矢印方向ではなく、このまま真っすぐに進む

2021-02-21-13-32-19-354_R

2021-02-21-13-33-07-212_R

急な階段が続く

2021-02-21-13-36-21-164_R

ここが山鹿城址のようだ

2021-02-21-13-36-31-790_R

2021-02-21-13-36-41-140 (2)_R

なんとなく荒れ果てた感が残る風景

2021-02-21-13-39-24-734_R

山頂の標識など見つからなかったが、この辺が一番の高台

2021-02-21-13-43-25-835_R

2021-02-21-13-43-40-532_R

2021-02-21-13-43-51-294_R

2021-02-21-13-45-25-792_R

こちらは権現堂山 二の丸っといった感じ

2021-02-21-13-47-39-570_R

下ると船の安全を願う鳥居

2021-02-21-13-49-07-524_R

下から見上げた山鹿城址

2021-02-21-13-50-13-116_R

雲一つない青空だった

YAMAP へ Go → 



>>やっちん インスタグラム

☆ランキングサイトへの応援クリックよろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ   九州ランキング ブログランキング  

愛犬の力

IMG_20180407_053433_599_R

子供たちの成長とともに17年もの間、共に過ごしてきた愛犬が亡くなって49日

今日は動物霊園で共同法要が行われました。



子供たちは既に成人して、それぞれの場所で暮らしています。

コロナ禍の現状は、12月のクリスマス、年末、そして1月の正月と、

長期の休みやイベントの中でも、家族とはいえ、やすやすとは一同に会せない時勢。

2021-01-17-12-25-11-217a_R

しかしながら愛犬の力が今日は皆を呼び寄せ、本当に久々に全員が集まることができました。

今日はありがとう。そしていつまでも。



>>やっちん インスタグラム
☆ランキングサイトへの応援クリックよろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ドイツ旅行へ    九州ランキング ブログランキング  

2018年 年末に思うこと

2018-04-27-06-49-59_R

2018年大晦日

今年も無事一年を過ごすことができました。

CM180101-103836001_R

今年は元旦におみくじで大きな熊手を当てて好スタート

大金こそかき集めることはできませんでしたが、

寝込むような大病もなく、海外へも順調にいくことができました。

2月は北九州マラソンを完走

DSC_6014_R

4月は久々の花見、そしてインスタグラムを始めました。

2018年世界一周も4月

福岡→羽田→(シカゴ乗継)→デイトン→シカゴ→フランクフルト

→ハノーバー→フランクフルト→ミュンヘン→羽田→福岡

DSC_6474_R

7月はシンガポールインド

2018-07-12-12-45-51_R

2018-07-12-15-48-19_R

2018-07-13-15-59-24_R

2018-07-13-20-04-05_R

そして初めての北海道

2018-07-24-18-29-41~2_R

2018-07-25-11-13-32_R

2018-07-25-16-00-29_R

10月は、これまた初めてのアメリカ西海岸

2018-10-14-14-19-19_R

11月はドイツへ

2018-11-14-07-33-52_R

いつまで海外へ行けるのかはわかりませんが、

幼いころに教科書に書かれていたことを自分の目で確かめたい、

日本にない文化、自然の美しさ、

たったこれだけのために、いやただこれに尽きる。

体が丈夫な限り、この空の向こうにあるものを確かめ続けていきたいと思いました。


>>やっちん インスタグラム
☆ランキングサイトへの応援クリックよろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ にほんブログ村 旅行ブログ ドイツ旅行へ ブログランキング      九州ランキング

戦艦大和

DSC_5517_R

戦艦大和

DSC_5443_R

念願であった大和ミュージアムに行ってきました。

CM171112-103903002_R

当時の日本最高の技術を持って建造された戦艦大和

CM171112-104143014_R

実物の10分の1の模型が展示されています。

DSC_5440_R

大和ミュージアムへの到着を出迎えてくれるのは

海上自衛隊呉資料館(通称てつのくじら館)


潜水艦あきしお

DSC_5507_R

全長76m、重さ約2200t、実際に海上自衛隊で使用されていたものです。

DSC_5453_R

そして戦艦大和は、

全長263.0m 幅 38.9m、排水量 69,000トン (公試)
最大速力 27.46ノット(公試成績)
乗員 3,332名(最終時)

DSC_5492_R

この大きな船は大戦末期、沖縄を救わんとし、

多くの乗組員とともに沈んでいった。

それはあらゆるものを飲み込み、言葉にはならない。

DSC_5526_R

呉で生まれた大和、海の底から故郷へ戻そうと、

その姿を鹿児島県沖ノ岬沖に求めると...

CM171112-114323002_R

CM171112-114328003_R

これが海底に眠る大和の状態を模した状態という

粉々

まさに粉々

日本最先端の技術で建造された戦艦大和は粉々となり、

戦後平和となった呉に戻ってこれない姿となっていた。

CM171112-114539001_R

呼び起こすことももう叶わず、先端に取り付けられていた

菊の紋章とともに、永眠することがわかった。

私もこの博物館に来ることはもうないであろう。

胸の痛みとともに平和を誓うのみである。


☆ランキングサイトへの応援クリックよろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ ブログランキング    九州ランキング

ANAでの旅を快適に - プレミアムポイント

CM171118-203652001-3_R

ANAのマイレージクラブに申し込むと、カードがもらえます。

私はEDYと連携したものを申し込みました。

このカードをANA搭乗で使うと、マイレージポイントが貯まります。

このポイントをたくさん貯めると、無料航空券がもらえたり、メリットは沢山。

MileHistory-Mile

これは先日私が世界一周をしたときに貯めたポイント

このポイントを使って、エコノミークラスからビジネスクラスへ、

アップグレードして快適な旅をしました。

DSC_3500_R

これは以前ビジネスクラスに乗った際の食事(前菜)

ビジネスクラスの旅はリッチです。

ANAでは、このマイレージポイントの他に、プレミアムポイントというものがあります。

このプレミアムポイントを貯めていくと、あなたのANAのステータスが上がっていくのです。

そして、このステータスが上がれば、あなたは、より快適な空の旅を楽しめるようになるのです。


ANAでの旅を快適に - ANAを選んだ理由
ANAでの旅を快適に - プレミアムポイント
ANAでの旅を快適に - ポイントを貯めよう
ANAでの旅を快適に - ステータスを上げよう
ANAでの旅を快適に - SFC申込書 届く
ANAでの旅を快適に - ついにSFCを入手!

☆ランキングサイトへの応援クリックよろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ ブログランキング    九州ランキング

プロフィール

やっちん

記事検索
アーカイブ
アクセスカウンター

    ギャラリー
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    最新コメント
    QRコード
    QRコード