- ブログネタ:
- どんな雑誌を読んでいますか? に参加中!

近くにある水巻図書館。
高台にあるこの図書館は、町の規模に比べるととても立派な図書館です。

この図書館の素敵なところは自分の好きなスタイルで本が読めること。
(水巻図書館レイアウトのリンク)
「くつろぎスペース」でお茶を飲みながら新聞を読む方、「たたみの間」で
勉強している方、子供が遊ぶ「キッズルーム」
”私の場所”は「学習コーナー」
ここは木の机に椅子、姿勢を正して本を読むにはもってこいの場所。
窓には芦屋航空自衛隊の訓練機が着陸していく風景が良く見えます。
今日はどの本を読もうかなと物色していたところ、
「天文ガイド」が目に入ったのでこれを熟読。
今の話題は”アイソン彗星”
http://www.nao.ac.jp/news/topics/2013/20131118-subaru.html
近日点が11月28日ということなので、本当に今が見ごろ。
問題は朝5時頃の早起きができるか?
またこの寒さの中、外に出れるかという問題ですね。
近日点の日は日本からは見えないとのことなので、
見たいのなら本当にここ数日に決断・実行が必要です。
あなた、頑張りますか?
☆ランキングサイトへの応援クリックよろしくお願いします☆



