力いっぱい輝ける日を

素晴らしい景色を見に、おいしい食べ物を食べに、日本にないものを探しに いつまでも、いつまでも海外に出かけたいと思っています。

マラソン

情報掲載 - ランニングポータルサイトへの会員登録

ブログネタ
マラソン に参加中!
50歳からはじめるマラソン入門

上のチャートは親友がくれた、「50歳からはじめるマラソン入門」

1年かけて「大阪マラソンに出ましょう」というもの。

「無理だよ、こんなの」と思いながら、ウォーキングから始め、

今年の2月に開催された「第27回大川 木の香(きのか)マラソン大会」(10Kmの大会)に初出場

そして先日は「第23回のおがた水辺マラソン」(21.0975Kmのハーフマラソン大会)を完走

競争倍率1.9倍の中、運よく当選した来年2月開催の「北九州マラソン2015

1年かけてフルマラソン出場、見えてきました。

多くの親友にサポートされて今に至っています。

是非、皆さんにも「歩みをやめない人生」を過ごしてもらうため、

先日掲載した、「情報掲載 - ランニング大会情報検索サイト

このサイトを利用してもらえば、どこでどのようなランニング大会があるのか、

情報収集できるようになったと思います。

今回は「大会への出場」(大会エントリー)を簡単にできるようにするため、

ランニングポータルサイトの会員に登録する方法をご紹介。

お勧めは、無料であり、北九州マラソンなどへも申し込み可能だった

「RUNNET」(ランネット)、これへの会員登録手順を説明します。

この説明はパソコン用なので、是非パソコンから登録してくださいね。

そして事前に、会員登録するのに必要な自分の「メールアドレス」「パスワード」を準備しておいてください。


まずはランネットのトップメニューを開いてください。(ここをクリック

Runnet-New2

トップメニューの右上、あるいは左下に「新規登録」ボタンが

出てきますので、これをクリック。

Runnet-New3

「会員になり、ログインするとお得と便利だよ」が書かれています。、

今すぐ会員登録」をクリック

Runnet-New4

登録の流れが説明されています。

Runnet-New5

画面をスクロールして、下の方の「登録手続きへ」を押してください。

Runnet-New6

流れに従って登録作業を進め、登録完了。


登録が完了したらランネットのトップメニューを開いてください。(ここをクリック

Runnet-New7

トップメニューの右上、あるいは左下に「ログイン」ボタンが

出てきますので、これをクリック。

Runnet-New8

先ほど登録した「メールアドレス」「パスワード」を入力し、

「ログイン状態を保持する」にチェックを入れて「ログイン」

Runnet-New10

あなたの登録した名前がページの右上、あるいは左下に表示されます。

ここでページ左上側にある「Myページ」をクリックします。

Runnet-New11

Myページ」をクリックすると、あなたの登録した地域の天気や、

あなたがRUNNETを通じてエントリーした大会一覧が表示されます。

Runnet-New12

また、走った距離を入力するなど、トレーニング情報を管理することも可能です。


RUNNETのサポートしている機能をうまく利用して、

単に走るだけでなく、大会の情報を見たり、トレーニングの管理するなど、

よりランニングを楽しんでみてください。


関連記事:

1.「情報掲載 - ランニング大会情報検索サイト
2.「情報掲載 - ランニングポータルサイトへの会員登録
3.「情報掲載 - 大会エントリー方法


☆ランキングサイトへの応援クリックよろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ ブログランキング    九州ランキング

なんとか完走 ゆふいんマラソン

ブログネタ
マラソン に参加中!
DSC_2125_R

温泉と自然のゆったりした時の流れを求め、多くの観光客が訪れる街、湯布院。

ここで開催された「第24回ゆふいん盆地SPA健康マラソン」大会の10Kmに出場してきました。

DSC_2100_R

全国的に雨が多かった今年の夏、この湯布院も例外ではなかったそうなのですが、

ただこの日は日が照らんばかりの曇り、気温はかなり高くマラソンには不向きな日でした。

ちなみに湯布院は大分県。

Map4

この地図で言うと右上(北)が本州の山口県、右(東)が四国の愛媛県、

左下が湯布院です。

Map3

コースは緑色の旗がスタート地点で、赤色の旗がゴール地点、いずれもゆふいん駅の前です。

DSC_2108_R

スタートの1時間目前から、そろそろランナーたちがスタート地点に集まり始めました。

DSC_2111_R

DSC_2118_R

更に時間が経つとこんな感じ。

私としては4回目の10Kmマラソン大会でしたが、このコース、

途中すごい坂があったりで、天候も含めかつてない厳しいレースとなりました。

Doc047_R

最後に2人の男子を抜き、ゴールの50cm手前で女の子を抜き、

目の前のゴールのテープは私が気持ちよく切らせていただきました。

ゴールのあとは塚原地獄の温泉へ

DSC_2133_R

DSC_2131_R

広い敷地に狭い湯の館が建つ、10人も入らないのに大混雑な温泉。

思った以上に疲れが取れないまま、湯布院を後にしたのでありました。

(つづく)


☆ランキングサイトへの応援クリックよろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ ブログランキング    九州ランキング

湯布院マラソン 参加通知書届く!

ブログネタ
マラソン に参加中!
DSC_2031_R

2014第24回ゆふいん盆地SPA健康マラソン」の参加通知書、届きました。

申し込みから大会出場までは非常に簡単です。

・インターネットで申し込む、このときお金もカードで払う(郵貯、コンビニの振り込み可の大会多し)

・参加通知書届く (1週間前に届いたりして、ハラハラするときもある)
 
 今回は非常に早めに来ました。

・大会当日、会場で受け付けをする。(前日受付のみの大会もある)

 この時、ゼッケンをもらう。タイム計測のチップもゼッケンにはめ込まれている。

 大会グッズもこのときもらうが、これの置き場に困る。

・スタートし、ゴール。すぐさま完走証発行プリンタの列に並び、賞状を受け取る。

・特産物展示とう楽しむ。

・解散

DSC_2030_R

やってみると、意外と簡単です。


☆ランキングサイトへの応援クリックよろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ ブログランキング    九州ランキング

筑後川くるめ菜の花マラソン 終了

ブログネタ
マラソン に参加中!
DSC_0460_R

第19回 筑後川くるめ菜の花マラソン」 無事終了しました。

上の写真は大会記念のウェア

DSC_0436_R

会場は福岡県久留米市の百年公園傍の筑後川河川敷

朝8時、続々と選手が車でやってきます。

DSC_0438_R

DSC_0445_R

20140315-菜の花マラソン完走証_R

残念ながら前回の記録には及ばなかったものの、

春の晴天の下、清々しいランニングができました。

DSC_0448_R

DSC_0449_R

完走後、参加者向けに準備された”菜の花”入りのうどんを賞味。

久留米といえば”とんこつラーメンの発祥地”

うどんは食べれても、さすがにとんこつラーメンはマラソンの後には食べれないですよね。

その後、場所を移動。

DSC_0456_R

相棒の大学生活の地、久留米時代に一緒に通った”ハンバーグのジョージ”へ

もう20年ぶり?(いやもっと?)

DSC_0457_R

変わらないですよね、この大きなフライパンの看板

DSC_0453_R

相棒は”ミックスハンバーグセット” でご飯大盛り

(相棒、さっきうどん完食してたよな!)

DSC_0454_R

私は”ハツ乗せハンバーグセット”

(ご飯は普通盛り)

完食しました、ごちそうさま。

来週は登山ですか??

春は忙しいですね。


☆ランキングサイトへの応援クリックよろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ ブログランキング    九州ランキング

平尾台 目白鍾乳洞を探検してきた!

ブログネタ
四季の山 に参加中!

47_R


福岡県北九州市小倉南区の南限に、カルスト台地の平尾台があります。


ここは「平尾台クロスカントリー」というマラソンコースにもなっており、


私の次のマラソン大会「第19回 筑後川くるめ菜の花マラソン」に向けた


脚力とスタミナをつけるトレーニング地としてやってきました。


まずはハイキングということで、大平山(〇おおへらやま ×おおひらやま)


586.6mから貫山のほうへ行ってみようと駐車場の向かいの山を目指したのですが、


ここがもう既に難所。


貫山へ抜けるのを諦め、まだ訪れたことのない「目白鍾乳洞」へ予定変更。


学習院大学探検部により発見されたこの洞窟は、その大学の所在地から


目白洞と命名されたとのこと。


「ダイナミックな横穴と一枚天井」が魅力の鍾乳洞です。



この平尾台には名前がつているだけでも100個の洞窟があると、


鍾乳洞の管理をされている方が言ってました。


夏の避暑地として、この探検は楽しいかも。


いやいや、ここ平尾台はトレーニングの地でした。


走るどころか歩くのもやっとの今回のハイキングでしたが、


次回はもう少しなだらかなコースを走りたいと思います。



☆ランキングサイトへの応援クリックよろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ ブログランキング    九州ランキング


プロフィール

やっちん

記事検索
アーカイブ
アクセスカウンター

    ギャラリー
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    • 福智山周辺をグルリと一周
    最新コメント
    QRコード
    QRコード